Pocket
LINEで送る


こんにちは!
かぼちゃです。

自分らしく生きるって
巷の自己啓発本とかに
死ぬほど書いてあるんですけど
あれ結構意味不明なんですよね~。

自分らしく生きてきて
うまくいってないから
悩んでいるんじゃないの?

と僕は思うわけです。

目次

自分らしく生きるってどういう意味?

自分らしく生きるって
あまりにも抽象的な言葉なので
どうもピンときませんよね。

要は自分の個性を生かして
好きな事をして生きるっていう
意味なんでしょうけど、

それってかなり難しいですよ。

恋愛で例えると、

福山雅治みたいなイケメンが
自分らしく生きてるとそれだけで
絵になりますが、

ブサイクで髪ボサボサで、
服もダサくてデブで、
話もつまらない小汚いおっさんが
自分らしく生きてもキモいだけですよ。

受け入れてもらうためには、
相手が気に入る格好をしないと
いけません。

つまりある程度相手に合わせないと
いけないわけです。

まあ、
「俺は他人がどう思おうがどうでもいい、
自分の生きざまを貫くぜ」

って本気で思っている人なら
いいんですが、

恐らくそういった人は、
自分らしさとかで悩まないと思います。

結局自分らしく生きるって
相手ありきの話なんですよね。

他人と言う比較対象がいるから
自分らしさって言葉が生まれるんですよ。

この世の中に自分一人しか
人間いなかったら、
らしさもくそもないじゃないですか。

だって、自分しかいないんですから。

結局は誰かから受け入れてもらわないと
満たされない欲求じゃないかと思います。

僕はビジネスから自分らしくする意味のなさを学んだ

僕は自分でビジネスを
やっているんですけど、

ビジネスやってると自分らしくする意味の
なさがよくわかります。

自分らしくするつまり自己流を
かますと高確率で失敗します。

ビジネスは相手の問題を
解決する事でお金をもらえます。

つまり相手についてよく知らないと
いけないんですよ。

自分の事なんて
どうでもいいんです。

基本的に人って
自分の事にしか興味ありません。

他人が何をしてようが
全く興味ありません。

自分のやりたい事が
相手のしてほしいこととは
限りませんから。

私は自分らしく生きるから
かまってかまってー。

とか言っても、
は?何言ってんのコイツ?
おめーなんかに興味ねーから。

ってなります。

みんな自分の事で
忙しいんです。

うまくいってないならうまくいっている人を真似る

最初からオリジナルティのある
存在になろうとしてもムズイです。

ビジネスにしたって、
恋愛にしたって、
仕事にしたって、
スポーツにしたって、
勉強にしたって、

絶対にうまくいってる人から
学んだ方が早いです。

はじめは自分らしさとか
いりません。

そもそもこの世の中の
全ての人間は絶対になにかしら
誰かからパクってます。

人間がものを覚えるサイクルって、

見る→記憶する→真似る→実践する

これしかないです。

これは心理学的にも
証明されています。

ですが、
まず見る対象がクソだと
間違った道に進みます。

例えば、
学校の先生がいい例です。

僕は黒板の内容を板書きさせる
勉強法ってめちゃくちゃ効率悪いと
思っています。

だって、教科書や参考書に
書いてありますからね。

自分の汚い字で書いた
劣化コピー見るより
参考書見た方が絶対いいですからね。

でも、学校の先生は
なぜか教科書に書いてあることを
わざわざ黒板に書き写して、
それを生徒にも移させてるんですよ。

意味無。と思います。

でもそれが正しいと思ってしまうと
そのままそのやり方を記憶して
真似して実践して、、、

そして、実践してみた結果
うまくいかねーじゃねーか!

てなるんですよ。

なので、見る対象は
間違わないようにしないと
いけません。

だから自分がやりたい分野で
成功している人から真似るんです。

その人から学べることは
全て学んで完全に自分のものに
したら、

そのうえで、
自分らしい生き方でもなんでも
探せばいいんです。

感情表現が豊かな方が人生は絶対に面白い

僕が思うに、
自分らしく生きてる人って
感情表現が豊か
だったりするんですよね。

僕は感情表現がすごい苦手
だったんですけど、

素直に自分の思った事や
感じた事をいえる人って
すごいうらやましいんです。

楽しかったり、悲しかったり、
つらかったり、怒ったり、

そう言う事がきちんとできる人は
人生絶対楽しいなと思ってしまいます。

結局人生って、
楽しんだもの勝ちだと
思います。

自分らしく生きたいのも
要は人生を楽しみたいから
だと僕は考えています。

楽しくなかったら
自分らしさとかあっても
意味ないですからね。

そういう意味でも
感情はなるべく素直に吐き出した
方がいいと思います。

ただ、あくまでも他人に迷惑を
かけない範囲でならです。

小さな子供みたいに
わがまま放題したら、
100%嫌われますからねw

でも、素直に感情を吐き出せる相手が
いない・・・

と言う人もいらっしゃると思います。

僕もそれすんごいわかります。
本当にリアルで本音言える人
いませんでしたからね。

そういった方にも
オススメの方法があります。

ブログは自分らしさを最大に発揮できるツール

これはもちろん正しい記事の
書き方を教わった上での話なんですが、

自分らしさを存分に出したいなら
ブログがオススメです。

なぜブログなの?

と思うかもしれませんが、
理由は人に直接会わなくても
自分の思いや感情を伝えられる
からです。

どうしても対面だと
緊張してなかなかうまく感情を
伝えられなくてもネット上なら
わりと気楽にできます。

これって、
結構すっきりしますよ。

僕もネットではなるべく本音で
話しているんですが、
リアルだとあんま自分の感情
出さないんですよ。

まあ、周りにそう言う事
話せる人が少ないってのも
ありますがね。

価値観が合わない人には
本音で話しても嫌われたり
するだけですからね。

ネット上に集まってくる人たちは
基本的に価値観の近い人が
多いです。

中には荒らしてくるやつも
いますが、荒らしが湧くって
相当人が集まってないとなかなか
起こりません。

なのでその心配はしなくて
いいと思います。

ブログやTwitterで
価値観の合う人たちと
仲良くしていけば自然と
自分らしさも出せると思います。

でも、どんなブログを書いたら
いいかわからない・・

と言う人は、

まずは自分の好きな事を
ブログに書いていくのが
いいんではないかと思います。

後、ブログでは個性って
最強なんですよね。

自分の個性が全くないブログって
つまんなくてファン全くつかないんですよ。

つまんないブログって簡単に言うと
感情が死んでます。

役に立つことがずらーっと
ならんでるんですけど、
客観的な事ばかり書いてある。

まるで、辞書や教科書を
読んでるみたいなんですよ。

辞書は確かに役に立つこと
いっぱい書いてありますが、

僕は辞書を毎日読むくらい大好きです!

なんて人いませんよね?

中にはそういった変わった方も
いるかもしれませんが、
一般的にはいないと思います。

それよりも
自分理論や主観バリバリで
書かれた記事の方が絶対に面白いです。

なのでブログは、
個性=価値があるもの

と捉えられます。

自転車が好きなら
自転車に関する事でもいいですし、
釣りが好きなら釣りブログでもいいです。

料理が得意なら自分のオススメの
レシピを紹介してもいいですし、

書けるテーマは
いっぱいあります。

まあ、全く需要がないテーマは
きついですがね・・笑

自分らしさをふんだんに出したいなら
ブログはかなり使えるのでオススメです。

なんか自分らしさを連呼していたら
ゲシュタルト崩壊してきましたw