Pocket
LINEで送る


こんにちは、かぼちゃです。

僕は結構散歩したりするんですが、

ただ歩いてるだけだと暇でしょうがなかったり
するんですよね。

でも、あることを取り入れたら
めちゃくちゃ生産的な散歩に
なったんですよ。

それは、なんなのかというと

ズバリ散歩しながら勉強することです!

勉強するといっても本を読みながら
散歩するのとは違いますよ。

あくまで使うのは自分の頭だけです。

では、具体的にどうやるのか
解説していきます。

目次

散歩に出かける前少しインプットする

散歩に出かける前に少し本などを読んで
インプットするんですよ。

読みたい本のジャンルはなんでもいいです。

心理学勉強したいなら心理学、
ビジネス勉強したいならビジネス、
歴史勉強したいなら歴史、
金融勉強したいなら金融、

なんでもいいので散歩行く前に
少し読むんですよ。

この少しってのがミソですね。

読書苦手な人にあるあるなんですけど、
本の内容を全て頭に叩き込もうとするんですよね。

そうやって完璧主義が発動すると
めんどくさくなってやめてしまうんですよ。

でも、散歩前10分とか20分なら
読めると思うんですよね。

むしろそうやって時間を限定してると、

やべー時間ない、余計な部分はすっ飛ばして
もっと早く読まなきゃ!

と締め切り効果が発動して
効率よく読めたりもします。

でも、そんな読み方してると
知識が頭に入っていかないんじゃないかと
心配になる人もいると思います。

でも、大丈夫です。
パラパラ読んでも断片的にでも知識は
入りますからね。

むしろ少しだけ知識を入れることにより
脳みそが不足した知識を埋めようと
必死に考えてくれますからね。

この考える過程が死ぬほど大事で
ただの丸暗記に比べて
理解を伴う暗記は忘れにくいですからね。

インプットした内容を散歩中考えまくる

そして、散歩している最中に
読んだ内容を思い出しまくったり
考えまくったりするわけです。

僕の場合、最近は数学とかを勉強してるん
ですよね。

なので、少し数学を勉強したら
すぐに散歩に出かけます。

そして歩いてる最中、

「位置ベクトルってなんだったかな、、、
う〜ん、、、そうだ!ベクトルを使って位置を
表すのに使うんだな」

「内分点、外分点、重心この3つの
公式を覚えないといけないな」

「あれ?外分点ってどうやって出すんだっけ?」

「う〜ん、思い出せないぞ。。」

みたいな感じで、
考えまくるんですよ。

手元に本もないので、
すぐに答えを確認することも
できないので本当に頭の中から
無理やり引っ張ってこないといけないんですよ。

そう考えると苦しそうで嫌な感じに
なると思うのでそんなんやりたくないと
思いますよね?

でも、以外にもそんなに苦しくないんですよ。

むしろ机に向かったうんうん唸って
考える方がよっぽど苦しいですよ。

なので僕は、なるべくやりたくない
わけですよ笑

でも、散歩しながらだと
どうせやることなくて暇だから
なんか考えるかとなり割とはかどるわけですよ。

むしろ選択肢が限定されているから
こそ集中できたりもするわけです。

散歩していると、
スマホもいじれん、
本も読めん、
風呂も入れん、
寝れん、
飯も食えん、

このように選択肢が削られまくるので
余計なことをしなく勉強に集中できる
わけですよ。

家にいるとどうしても、
ちょっとYouTube見てから勉強すっか。

となって、10分だけのつもりが1時間、2時間、
3時間となって、全く勉強できなかったというケースは
結構ご経験あるかと思います^^

人間の意志って想像以上に弱いので
すぐに楽な方楽な方に流れていきますから。

それを防ぐ意味でも散歩しながら
考えまくる勉強法はいいと思います。

それに、そうやって思い出しまくることによって
知識の定着率がものすごく上がります。

思い出すってのはつまり
アウトプットしているわけですよ。

知識ってのはインプットしまくっても
すぐに忘れてしまいますからね。

それは、脳みそってのは使わない知識を
いらないものと考えてしまいますからね。

なので、ガンガンアウトプットして
この知識はいる知識だよ。

と脳みそに思わせないと
いけないわけです。

家に帰ったら本を読み返す

そして、散歩から帰ってきたら
本を読み返して見ましょう。

理解できた部分は別に読み返さなくても
いいんですが、

どうしても思い出せなかった部分は
必ず読み返した方がいいです。

僕も経験があるからわかるんですが、
思い出せなかった部分を読み返したら
驚くことにめちゃくちゃ記憶に残るようになるんですよ。

それはなぜかというと、
思い出せない部分って必死に考えて
答えを探そうとするからですね。

なので、答えを見たときに
あ!そうそうそういう意味だったな。

となって頭の中に深く
刻まれるんですよ。

まるでのどカラカラの状態で
水を飲んだ時のような状態になるわけです。

【暇な散歩が楽しくなる】めっちゃ使えるオススメ散歩法をご紹介まとめ

【暇な散歩が楽しくなる】めっちゃ使えるオススメ散歩法をご紹介
をまとめると、

1、散歩に出かける前に少しインプットする
2、インプットした内容を歩きながら考える
3、散歩から帰ったら本を読み返す

散歩って運動にもなるし、
うつ病の予防とかにもなるので
かなりいいことなんですよね。

でも、ただ散歩するだけだと
暇でしょうがなかったりもするんですよね。

なので、少しでも散歩を楽しんでもらいたいと
思い今回はこういった記事を書きました。

本当に、この方法を使うと頭もどんどん
よくなってきますのでぜひオススメしたいです。