Pocket
LINEで送る


こんにちは。
かぼちゃです。

僕は最近数学を学び直しているんですが、

これがめちゃくちゃ楽しいんですよ。

僕は高卒でしかも工業高校に
行っていたのであまり深く
数学を学んだことはありませんでした。

そもそも、僕は数学が大嫌いで
中学レベルすらちんぷんかんぷんな
人間だったんですよね。

「何このわけわからんものは?」
「エックスがワイがあーだこーだ意味不明」
「三角形の合同証明してなんの役に立つんだよ」

みたいな感じになって
完全に数学にアレルギー反応を起こしていました笑

僕はどちらかといえば社会とかの
暗記科目が好きだったので
思考が必要な数学は超がつくほど
苦手でした。

わけわからん数式解いてるよりも
歴史とかを学んでいる方が
楽しかったですね。

そんな僕ですが、
社会人になって数学を学び直したら
めっちゃ楽しくなってきたわけですよ。

完全な掌返しですねw

そんな僕が数学を学び直して
よかったところを話していこうと思います。

目次

思考能力がものすごく鍛えられる

数学って先ほどもお話したように
めちゃくちゃ頭使うわけですよ。

一つ一つ論理的に考えていかないと
絶対に答えにたどり着かないわけです。

なので、数学の問題を解いていくうちに
自然と論理的に考える力がつくわけですよ。

図形で例えると、

まずはここの長さを三平方の定理で出して、
それからここの面積を求めて、
それからこの面積からこの面積を引けば・・・

みたいに一つ一つプロセスを
踏んで行って初めて答えにたどり着けるわけです。

この考えって日常にもすごく
応用できるんですよ。

例えば、
料理作る時もそうですよね?

まずは食材を集めて、
仕込みをして、
具材を切って、
それから、フライパンで炒めて・・

みたいなプロセスを通して
初めて料理作れますよね?

いきなり食材も集めないで
料理作れるわけないですからね。

僕の場合だと、
プログラミングにもこの考えを
応用してます。

まずは作るもの決めて、
ファイルを用意して、
コードを打って、
レイアウト整えて、
ネットに公開。

みたいな順序通りに
作ってるわけですよ。

順序が一つでも間違えると
うまくいかなくなります。

それと、プログラミングは数学と一緒で
文字一つ間違えるだけで全く違う答えに
なってしまうのでそこも似てますね。

こんな感じに数学を学んだおかげで
順序立てて論理的に考える力がすごく
ついていくんですよ。

もちろん、そんなに難しい問題を
解く必要はなくてあくまでも基礎的な部分だけでも
十分思考能力は鍛えられると思います。

中学レベルとかからでいいので
数学の学び直しはぜひオススメしたいです。

数学を学んだおかげで数字に強くなった

これも結構大きな収穫ですね。

昔の僕はまじで数字に弱くて
数字をみるだけで吐き気を催すような
完全な数弱男でした。

でも、なんとか頑張って数学を
勉強したおかげで数字を見ても
ビビらなくなりました。

世の中に出回ってる数字なんて、
中学、高校で習った数学に比べれば
めちゃ簡単ですからね。

例えば、
店舗の売り上げや利益の計算なんて
ただの算数です。

売り上げが100万の店があって、
経費が60万なら利益は、

100万ー60万=40万

さらにそこから税金を引くと
(20%と仮定します)、

40万×0.2=8万

40万ー8万=32万(純利益)

みたいに簡単に計算できますからね。

もちろんもっと細かく分析すれば
もっとできますけど大枠はこんなもんです。

こんなもの高校数学とかに比べたら
全然大したことありません。

でも、こうやってすぐに数字に置き換えれるのは
やっぱり数学を勉強して数字に慣れて
いるからなんですね。

本当に数字って慣れれば
全然大したことないので、
大丈夫なんですよ。

でも、普段から数字に接する機会が
少ないと中々うまくはいきませんので
そういう意味でも1日に1問でもいいから
数学の問題をとくのはオススメです。

あと、計算力も鍛えて置くと
頭の回転も早くなるのでいいですよ。

世の中がいかに数学でできているかわかるようになった

僕は学生時代は、
数学なんて学んでもなんの役にも
たたねーわ。

と思っていたんですが、

数学を学び直したお陰で
いかに世の中のサービスが数学によって
構成されているかがわかったんですよ。

僕たちが普段使っている
スマホとかでも数学バンバン使われて
ますからね。

例えば、
ベクトル、数列、微分積分、指数対数関数、
行列、三角関数などなど。。。

この文字を聞いてオエってなる人も
いるとは思いますが、
本当にめちゃくちゃ使われてます。

具体的にいうと、

ベクトルはパソコン上で何かを動かすのに
使いますし(ゲームとか)、
三角関数は音声を解析するのに使いますし、
微分積分は株式のチャートを作るのにも使われてます。

僕は全然専門家でもないので
詳しくはわかりませんが、
まあ非常にたくさんのことに数学使われている
わけですよ。

理系の学問問わず経済学などの文系の
学問にもガンガン使われているんですよ。

僕は数学学び直したおかげで
世の中がどんだけ数学で構成されているか
わかって視野がめちゃくちゃ広がりました。

数学を知ることによって、
色んな視点から世の中を見れるようになって
僕はすごく楽しくなってきましたね。

最近では、高校数学の2Bあたりを
メインに勉強してます^^

ベクトルとか三角関数とかむずいんですけど
世の中で幅広く使われてるんで
頑張って勉強してます。

ちなみにこちらの動画で紹介している
複利計算のプログラミングは、
数列を利用して作りました。

まあ、基礎中の基礎なら
YouTubeで講義してくれる人も
たくさんいるのでなんとかついていけてます。

大学の数学科レベルは流石に
理解するのは無理ですけど・・・

まあ、僕はどちらかといえば
実学的な面で数学を知りたいので
その辺の難しいことは天才にお任せします!

【めちゃ面白い】数学を学び直してみて思ったことを書いてみるまとめ

【めちゃ面白い】数学を学び直してみて思ったことを書いてみる
をまとめると、

1、思考能力がものすごく鍛えられた
2、数字に強くなった
3、世の中がいかに数学出てきているかわかった

本当に数学を学び直すのは
面白いので日本人全員にオススメしたいです。

でも、まずは中学レベルから
学び直すのが僕はいいと思います。

この本とか僕も持ってるんですが、
薄いし問題も簡単なのでオススメです。

数学は普遍的な知識なので、
時代が変わっても一生使えるものだと
思うので勉強して損することは絶対ないと思います。

最近では僕は、
散歩前に少し数学を勉強して
歩きながら考えたりもしてます。

こうすると思考能力も鍛えられますし、
散歩がより有意義な時間になりますからね。

数学ができる人もよく
そういった風に頭の中だけで
考える訓練をしているみたいなので
ぜひ真似していただければと思います。

少しは数学の面白さが伝わってくれれば
幸いです^^

では、では。