スポンサーリンク こんにちは、かぼちゃです。 僕は最近板タブレットを買ってみたんですけど、 その感想を書いていきたいと思います。 ちなみに僕が買ったタブレットは こちらです。 リンク デザイナーとかに興味ある方は 見て損・・・
「レビュー」の記事一覧
Kindleを買ったことで僕の読書生活は大幅に向上した
こんにちは、かぼちゃです。 僕は最近Kindleを買って 電子書籍を読み漁っていたわけですけど、 まあこのKindleは神すぎて ヤバいわけですよ。 こちらが僕が買ったKindleですね。 8GBあるので容量も十分です。・・・
嫌われる勇気の個人的に良かったと思うところを3つだけまとめてみた
今の自分の現状を直視したくない人は、 この本を読んでも時間の無駄になります。 こんにちは。 かぼちゃです。 この嫌われる勇気なんですが、 嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え posted with カエレ・・・
【具体例有】金持ち父さん貧乏父さんで一番伝えたい事は〇〇を作る事
僕は不動産投資には 反対です。 こんにちは。 かぼちゃです。 この本は、 改訂版 金持ち父さん 貧乏父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学 (単行本) posted with カエレバ ロバート キヨサキ 筑摩・・・
【具体例豊富】7つの習慣のまとめ3つ+簡単な実践方法を1つご紹介
こんにちは。 かぼちゃです。 この7つの習慣なんですけど、 7つの習慣-成功には原則があった! posted with カエレバ スティーブン・R. コヴィー キングベアー出版 1996-12-25 Amazon 楽天市・・・
【精神的につらい人推奨】道は開ける感想と要約を書いてみた
こんにちは! かぼちゃです。 今回は僕が精神的に落ち込んでいる 時によく読んでいるデールカーネギーの 名著「道は開ける」についての 感想・要約を書いていきます。 【決定版カーネギー】道は開ける:あらゆる悩みから自由になる・・・
影響力の武器の感想と要約を書いてみた!+本書にない丸秘テクニック
こんにちは! かぼちゃです。 社会心理学の「影響力の武器」という 本を読みました。 超ヤバいほど使えることが 書いてある名著オブ名著です! 影響力の武器[第三版]: なぜ、人は動かされるのか posted with カエ・・・