Pocket
LINEで送る


こんにちは、かぼちゃです。

今日は怠ける自分を改善したい人に向けて
記事を書いていきたいと思います。

何を隠そう僕自身最強クラスの怠け者で、
ありとあらゆることをめんどくさがって何も
してこなかった人間なんですよ。

趣味もないですし、
休日はずーっと家に引きこもってましたし、
挙げ句の果てにガチの引きこもりになり2年半
引きこもったり、
スマホばっかいじってクソ生産性の無い毎日を
送っていました。

そんな僕ですが、
今では趣味もありますし、
引きこもりも脱出しています。
(スマホは中々やめられない。。)

そこで元々怠け者すぎてしょうがなかった僕が
怠ける自分を改善する方法を書いていきます。

目次

まずは完璧主義やめる

とにかく完璧主義をやめて行動のハードルを
下げまくってください。

これが死ぬほど大事です。

僕もそうだったんですけど、
無駄にハードル上げまくってやっぱり
やーめたとなったりしていたわけですよ。

例えば、

今日は本を1冊読むぞー!
となると結構しんどいんですよね。

なので、本を読む前からネガティブな感情が
湧いてきてやる気もなくなるわけです。

そして、うえ〜。。。本読むのめんどくさいな。。。
よし、とりあえずユーチューブ見てからやるか。

となって結局1ページも本を読むことなく
1日が終了するという悲惨な結果になるわけですw

こうなるとできなかった自分を自己否定して
ますます自信もなくなりダメになっていくわけです。

そこで、僕はそれを避けるために
ハードルを限界ギリギリまで下げることを
思いついたわけですね。

読書で言えば、1日1ページでいいから読むか。
ダイエットで言えば、1日100メートルでいいから走るか。
ブログで言えば、1日100文字でいいから書くか。

みたいな感じでとにかく楽勝レベルまで
目標を下げていったんですよ。

すると、不思議なことに
心の負荷がめちゃくちゃさがって
行動できるようになっていったわけですね。

ポケモンで言えば、
ちょっとレベル2のコラッタしばきに
いくかくらいのノリですw

いきなり四天王に戦いを挑もうとするから
心が折れて何もしなくなるんですよ。

だったら確実に達成できる目標を
まずはこなすのが大事なんですよ。

しかも、実際やってみると
物足りなくなってもっと行動できるん
ですよね。

本1ページが、10ページに、
ジョギング100メートルが、500メートルに、
ブログ100文字が1000文字にといった
感じで調子に乗ってくるわけですよ。

これは僕も何度も経験している
ことなのでまちがいないです!

隙間時間を上手に利用する

続いての話は、
どっちかっていうと勉強法についての話です。

なので、知識を増やしたいけど
勉強めんどくせーと思う人は聞いて損は
ないと思います。

隙間時間を利用して勉強するのは
すごくオススメの方法です。

具体的に何をすればいいのかというと、
移動中や散歩している間に
勉強をするのです。

え?紙もペンも持ってないのに
どうやってやるの?

と思われるかもしれませんが、
使うのは自分の脳みそだけです。
(ジャンルによっては簡単なメモを持っていく)

散歩中や移動中の時間を
使ってひたすら頭の中で学んだ内容を
思い出しまくるんです。

ただ、事前準備として
10分くらい本とかを読んでから
出かけるのが大事です。

そして、移動中にその10分で
学んだ内容を頭の中で繰り返し
思い出すんです。

僕もこの方法よく使ってますが
めちゃくちゃ使えますしめちゃくちゃ楽です。

僕は机に向かって延々と何かを書いたり
読んだりするのが苦手で
よく散歩中や風呂入ってる間などに
考えまくってます。

最近では数学を学んでるので、
ちょっと勉強したらすぐに散歩とかいきます。

例えば、今日学んだことで言えば
高校数学3の複素数平面について少し
学びました。

なんで、数学なんて学んでるの?
と思われるかもしれませんが、
思考能力を鍛えるのにすごく役にたつからですね。

数学は考える力がないと
絶対に答えにたどり着かないので
いい思考訓練になるからです。

話を戻すと、
今日は複素数平面の
極形式やド・モアブルの定理とか
について学んでました。

問題と答えだけメモ帳に写して
その答えまでの過程をひたすら
頭の中で考えるのです。

そうすると、めちゃくちゃ頭を使うことに
なります。

まずはrの絶対値を出して、
サイン、コサイン出して、
極形式の公式に当てはめて、
よしこれが答えだな!

みたいな感じでやっていくわけですね。

これがめちゃくちゃ楽しいですし、
机でガリガリ勉強しなくていいので楽なんですよw

どうせ移動中とかだとやることもないし
せっかくだしなんかした方が絶対に
いいですからね。

他にも歴史のこともよく
考えたりもしていますね。

イギリスは島国で陸の防衛に
お金や人員をさかなくていいから
ヨーロッパで最初に産業革命起こったとか、

ロシアは寒すぎて港が凍るから
不凍港を求めて南下政策を繰り返していたとか、

あ〜だ、こ〜だ、
考えたりもしています。

本当にこうやって考えると
面白いですし、ふとアイデアがひらめいたり
するのでオススメです。

数学者とかでも散歩中にとんでもない
ひらめきが生まれるとか言いますからね。

あのフェルマーの最終定理をといた
イギリスの天才数学者ワイルズもよく
散歩していたらしいですからね。

頭のいい人のアイデアはじゃんじゃん
真似していきましょう!

こちらの記事にも散歩中の
勉強方法について書いています。
【暇な散歩が楽しくなる】めっちゃ使えるオススメ散歩法をご紹介

スマホを置いて外に出かけよう

僕はなるべくスマホを家に置いて
出かけることが多いです。

遊びに行くときは持っていきますが、
図書館行ったり勉強するときは
スマホを置いていきます。

スマホが手元にあると
気になってついいじってしまい
勉強に集中できませんからね。

なので強制的にいじれなくすれば
いいんですよ。

スマホなんて毎日見なくても
死ぬわけでもないですからね。

むしろ、スマホ中毒から少しでも
脱出しないとヤバいです。

というのもSNSとかが特にそうなんですけど、
あれって天才たちがいかにユーザーを中毒に
するのか死ぬほど考えて設計されてるんですよ。

なんで、そんなことするの?
と思われるかもしれませんが、

簡単な話、作った人たちが儲けるためです。

別に僕はSNSを全否定するつもりは
ありませんが、特に意味もなくだらだらと
見てしまうのは危険だと思っています。

そうやってどんどん受動的になっていくと
変な人に騙されたり頭もボケていきますからね。

なので、出来るだけスマホをいじる時間を
減らす意味でもスマホを置いて出かけるのは
オススメです。

スマホをいじってる時間を計測する
アプリもあるみたいなのでそれを
活用するのもいいと思います。

多分、恐ろしい結果をみることに
なるかもしれません。。。

超絶怠け者だった僕が教える怠ける自分を改善する方法3選をご紹介!まとめ

超絶怠け者だった僕が教える怠ける自分を改善する方法3選をご紹介!
まとめると、

1、まずは完璧主義やめる
2、隙間時間を上手に利用する
3、スマホを置いて外に出かけよう

人間の意志ってのは想像以上に弱いです。

なので、怠ける自分を改善するには
色々と工夫が必要です。

とは言ってもそんなに難しいことは
する必要がなくて誰にでもできる
ことをやればいいんです。

そのための方法を今回はいくつか
ご紹介させていただきました。

是非、参考にしていただければと思います。