Pocket
LINEで送る


こんにちは!
かぼちゃです。

僕は、引きこもりこそ読書すべき
だと思っています。

なぜなら、新しい世界を簡単に
知る事ができるから
です。

しかも、誰かと直接会わなくても
できます。

誰かと話すのって引きこもっていると
ハードル高いじゃないですか。

でも、本なら一人でも
読めます。

なので、引きこもっているなら
本を読みまくりましょう!

目次

1、どういったジャンルの本を読めばいいの?

普段あまり読書しない人は、
どんな本を読めばいいのかわからないと
思います。

そこで、読書初心者の人に
割と読みやすく役にも立ちやすい
ジャンルの本を紹介します。

それは、

・自己啓発
・心理学
・脳科学

この3つですね。

では、それぞれ紹介していきます。

自己啓発

自己啓発本ってめちゃくちゃ
読みやすいんですよ。

小中学生でも、
スラスラと読めると思います。

自己啓発本は、
悩みを解決する系や
モチベーションアップ系が多いので
日常で使いやすい知識なんですね。

例えば、
・人間関係がうまくいかない・・・
・人生がつまらない
・やる事なすことうまくいかない

そんな人の役に立つと
思います。

僕も読書初心者だった時は、
自己啓発本読みまくってましたね~笑

とにかく読みやすくて、
読んだ後3日間くらいは
よーっし!やったるぞー!

とやる気が満ち満ちて
きましたからね。

ただ、自己啓発本は
読みまくってもあまり
意味はないんですよね。

具体的な解決策が
書かれていない事が
多いので、短期的にモチベを
上げる効果しかないんですよ。

もちろん中には、
素晴らしい内容のものも
あります。

なので、僕としては
何冊も読むのではなく
コレだ!という本を1冊選んで
何回も繰り返し読むことをオススメします。

でも、どの本を選べばいいのかわからない・・・

と思う人もいると
思うので、
1冊だけ僕が超オススメしたい本を
ご紹介します。

それは、デールカーネギーの
「道は開ける」
ですね。

この本超オススメです。

生きているのがつらい・・・
これからどう生きていけばいいのかわからない・・・

そんな方に、
かなり響く内容だと思います。

特に良かったと思うところは、

昨日のことは忘れよう。
明日のことに思い悩むな。byデールカーネギー

昨日のことや明日のことを考えても
何も変わらない。
今この瞬間だけ考える。

この言葉はものすごく僕の心にも
響きましたね。

僕は受験に失敗してうつっぽかった
時期があったんですけど、
この本を読んで救われたんですよ。

世の中には僕よりも
もっと不幸な人がいるけど
それでもあきらめずに頑張っている人が
いるんだと励まされました。

これは、真剣に悩んでいる人に
是非読んでもらいたいです。

すごく読みやすいですしね!

心理学

心理学は、ちょっと学問っぽくて
難しいと思われがちですが、
そんな事はありません。

素人でも理解できますし、
人間の心について知ることが
できるので最高に面白いです。

引きこもりの方は、
人間関係に悩んでいることが
ものすごく多いです。

でも、心理学を知ってると
客観的に見られるように
なるので引きこもりを解決に
導くきっかけになるかもしれません。

読書ついでに、
引きこもりを解決できたら
最高じゃないですか!

僕も心理学の本は結構
読みますけど、
なるほどと思う事は
多いですね。

具体例を挙げると、

・人は会った時間よりも会った回数で好意は増す
・人は反対されるとよりその意見を強める
・人気者の特徴は、1親近感、2優越感、3あこがれ、尊敬のいずれか

などなど他にもいっぱいあります。

本当にいっぱい心理学の
本はあるんですが、

とりあえず図解雑学シリーズは
わかりやすくていいと思います。

面白いですよ^^

脳科学

脳科学って難しそうだと
思いますが、
かなり面白いです。

自分の脳のメカニズムがわかれば
自己否定の対処法などもわかりますからね。

人間は全て脳によって
自分の考えや行動を左右
されますから。

例えば、
感情は脳の偏桃体と言う
ところで発生します。

めんどくさい・・・
やる気出ない、イライラする
などの感情は偏桃体が
発生させているわけです。

なので、感情的になった時は
脳の偏桃体がなんか言ってるな
と冷静になりましょう。

引きこもりになる原因もこの脳みそ
が引きこもった方がいいよと言っている
からこうなるんですよね。

脳の仕組みを知ることで
自分を客観的にみれるように
なるのでオススメですね。

脳科学の本もいっぱいあるのですが、
これも図解雑学シリーズが
わかりやすくていいと思います。

2、読書をする事で情報発信のネタにもなる

初めは本を読むだけでもいいです。
世の中の大人のほとんどは
全く読書しませんからね。

マジでダラダラしています。

なので、本を読むだけでも
その人達よりも立派です。

ですが、それだけだと非常にもったいないので
学んだ知識をアウトプットしていきましょう。

どこにアウトプットすればいいのかと言うと、
僕はインターネット上に発信する事を
強く推奨します。

例えば、
ブログ、Twitter、YouTube
などですね。

どうして、ネット上に情報発信した方が
良いかと言うと、
家で誰にも会わなくてもできるし
たくさんの人に見てもらえるからです。

自分の書いた記事が誰かの
役に立つってすごく嬉しくないですか?

僕は、超嬉しいです。

それに人が集まれば
そこで読者の役に立つ商品を
紹介すればお金も稼げます。

なんか、ブログでお金を儲けるのは
悪い気がするな。。

と思われるかもしれませんが、
そんな事はどうでもいいです。

そりゃあ、クソみたいな商品を
紹介するのはどうかと思いますが、
本当にいい商品ならむしろ広めるべきだと
僕は思います。

その商品のおかげで、
救われる人もいるかもしれませんからね。

ですが、初めはお金を稼ごうというよりも、
自分の頭を良くするために
やった方がいいです。

本を読んで学ぶ→ネット上にアウトプットする

これを繰り返せばえげつないほど
頭が良くなりますよ。

今引きこもりで悩んでいるなら、

日中図書館に行く→帰ってからブログやTwitterに内容をまとめる

これならお金もかかりませんし、
外に行く理由もできます。

それに、Twitterなら無料で
できる上に140字以内という
字数制限があるので簡単です。

いきなり1000文字書くにはきついですが、
140字なら楽勝だと思います。

そうやって情報発信していれば
読者がついてそこで仲良くできる
かもしれません。

引きこもっていると壊滅的に
人とのつながりが無くなるので、
ネット上とはいえ誰かとコミュニケーション
とれるのはいいと思います。

簡単にメリットをまとめると、

1、頭がよくなる
2、人とのつながりができる
3、ついでにお金も稼げる

この3つですね。

それに本を読みまくって知識を
増やしまくれば、引きこもりを
脱出した後で話のネタにもなりますからね。

世の中の人は本当に勉強しないですから
知識があればこういった人達は余裕で
ぶち抜けます。

知識がない人は、
毎回同じ話しかしないので
飽きられますからね。

これからは、こういった勉強しない
人達は淘汰されていくと思います。

今は、物質はあふれているので
人を喜ばせたり楽しませたりする
人の価値が非常に高まります。

でも、それはリアルじゃなくても
ネットで出来るので引きこもりでも
面白い知識があれば価値を高められます。

なので、情報発信はオススメです。

元引きこもりが教える引きこもりにオススメの読書3選をご紹介!まとめ

引きこもりにオススメの読書について
まとめると、

1、引きこもりにオススメの本のジャンルは、自己啓発、心理学、脳科学
2、学んだ知識をネット上に情報発信する

この2つですね。

気休めになるかもしれませんが、
僕の知っている情報発信者の中には
元不登校だったり、ニートだったり
コミュ障だった人がたくさんいます。

ですが、そんな人達でも
情報発信のおかげで、

人と話せる力がついたり
知識がめちゃくちゃついたおかげで
自信満々になったりしています。

ちなみに僕もその一人です。

元々引きこもりコミュ障でしたが、
今は人を雇ったり自分でビジネスの企画を
作ったりできるようになりましたからね。

引きこもりになってしまう一番の原因は
自信がないからです。

知識を増やせば、
自信はつきますので
是非読書してそれを情報発信して
みて下さい。

本当に人生変わりますからね。

僕が本で学んだ知識をアウトプットしている記事です。
初めはこんな感じでもいいと思います。
記憶する方法は4パターンある!?科学的に知識の記憶方法を書く

初めてブログを書く人に気を付けて欲しい事。
初めてのブログの書き方!9割の人が1度は失敗するブログ